コメントの投稿
No title
猫飼いあるあるですよねー!
うちの現メンバーは膝乗りしないので大丈夫ですが 先代猫は膝が大好きな子だったので 腰痛との戦いでした(笑)
しびれよりも 可愛さが勝って ずっと同じ姿勢しちゃうんですよね。
本格的な腰痛にならないように 気をつけてくださいね~!
うちの現メンバーは膝乗りしないので大丈夫ですが 先代猫は膝が大好きな子だったので 腰痛との戦いでした(笑)
しびれよりも 可愛さが勝って ずっと同じ姿勢しちゃうんですよね。
本格的な腰痛にならないように 気をつけてくださいね~!
こんばんは!
単なる腰痛でしたら日にち薬で治りますが、
この時期はムリをするとぎっくり腰になりますから
気をつけてくださいね。
私は、昨年の冬、ぎっくり腰をやって4,5日間は
寝返りも打てなかったんですよ・・・
この時期はムリをするとぎっくり腰になりますから
気をつけてくださいね。
私は、昨年の冬、ぎっくり腰をやって4,5日間は
寝返りも打てなかったんですよ・・・
nekobell★さま
こんばんは♪
そうなんですかー、やはりひざ乗りをされるとつい・・・我慢しちゃいますよね^^*そこは避けて通れぬ道だったのですね。。
なるべく腰を鍛えて(笑) 対策したいと思いますー!
運動不足だし、ちょうどいいかも?
そうなんですかー、やはりひざ乗りをされるとつい・・・我慢しちゃいますよね^^*そこは避けて通れぬ道だったのですね。。
なるべく腰を鍛えて(笑) 対策したいと思いますー!
運動不足だし、ちょうどいいかも?
まさっぴいの夫★さま
こんばんは♪
えぇっ、ぎっくり腰やられたのですか(・・;)
大変だったのですね。。
私もちょっと痛いなと思った時、もしや・・・と頭をよぎりました。
アドバイスありがとうございます、これ以上傷めないよう気をつけますね。
えぇっ、ぎっくり腰やられたのですか(・・;)
大変だったのですね。。
私もちょっと痛いなと思った時、もしや・・・と頭をよぎりました。
アドバイスありがとうございます、これ以上傷めないよう気をつけますね。