fc2ブログ

こわいこわい

旅行先から描いたので、今回はちょっと見にくくてご勘弁を。。

15042801



15042802



20150427173014bd0.jpg



2015042717303105d.jpg



2015042717304795f.jpg



2015042717310738c.jpg



20150427173123b8d.jpg



2015042717313577a.jpg



20150427173146b2d.jpg



20150427173156639.jpg
あーー、こわかったわぁ。


3泊4日の遠方への旅行のため、検査も兼ねて病院へ預けましたが…ももがストレスで膀胱炎になってしまいました。
やはり、お留守場も家においてあげるのが一番なのだと改めて実感。

もう、無理に病院つれてかないから大丈夫だよ。

一方のさくらは、物怖じしてなかったそうな。さすが姉御やね。




どうかぽちっと、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

箱の上

いつものように仕事を終え、外で食事をしていて。

ちょっと遅くなったなぁと思い、いそいそと帰って来た私たち。

さくらはさぞかし寂しそうに、鳴いて荒ぶって私たちを出迎えるのであろうと
恐る恐る玄関を開けたところ。

返事がない。
ただの屍のようだ。

・・・じゃなくて、鳴き声が聞こえない。

おや?寝てるのか?


・・・と、リビングのドアを開けてみました。

したらば。

rps20120913_084159.jpg
あれ、どうしてそこに。。
横にあるティッシュが、何かを物語る。


rps20120913_084221.jpg
いやー、お江戸の本を読んでたらいつのまにか寝ちまいまして。


あぁ、そうかい。そいつはけっこうな。って、
んなわけないだろー!

さくらさん。
多分、テーブルの上にどうしても乗りたくて、でも私たちが
バリケード(猫よけ)を張っているからどうしたら行けるか試行錯誤した挙げ句。

ティッシュの箱に乗るという手段を思いついた模様。
その前にティッシュと戯れるのも忘れずに。

しかし、あまりに眠かったのか
上ったら安心してしまって、気づいたら夢の中。

だったのでしょうな。


いつもなら怒るところだけれど、これはあまりに可愛すぎて
何も言えなかったのでした。

rps20120913_084251.jpg
よく寝たら、おなかがすいたにゃ。


最近のさくらさん、5ヶ月に入って体がどんどんでかくなったのか
食欲も旺盛になってきたのでした。

rps20120913_084343.jpg
うまうま☆

あまり食べなかった猫缶も、ぺろりと。

うーん、そろそろ大人の階段上っちゃうのか?

でもまぁ、可愛いからいいか♪と

結局下僕と化す私たちなのでした。。


どうかポチっと、お願いします。励みになります♪
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR