fc2ブログ

初めての外泊

rps20120915_082601.jpg


先週の連休 私たちは、四国から京都を巡る 三泊四日の旅をしてきました。

猫を飼って 長い留守にするのは初めてのこと。

私たちはいきなり知らないところにさくらを連れて行くのは大丈夫だろうかと 少し心配ながらも、近所のどうふつ病院に預けて東京を後にしたのでした。

まぁ、大人の事情でだいぶはしゃぎすぎましたが。

rps20120915_221806.jpg

でもね、ちゃんと猫に因んだものは気になって 露店の兄ちゃんがあまりに面白くて、猫の手描きイラスト入りpants さくらのサイン入り!をつい、お買い上げしたりね。
rps20120921_094727.jpg



夜の街 先斗町でもひとしきり、美味しい料理とお酒を堪能しつつ。
rps20120921_093935.jpg

rps20120921_095026.jpg



そして あっという間に四日が過ぎ。

長旅にヘロヘロになりながら、帰ってきた私たちを迎えたさくらさん。

寂しくて 鳴いてるのではなかろうかと心配していた私たちをよそに、案外病院の施設に馴染んでいたようで いつも通りに見えた…のですが。

帰りのタクシーの中、ニャーオと鳴いている。

こんな鳴き声出したっけ?

家に入れたら しばらく臭いをクンクン…
もしかして…

少し、忘れてる?(´Д`)


うん、確かに彼女は私たちを あまり認識していなかったようで。
どこかよそよそしく まさに猫を被っていたのでした。

まぁ、、四日も居なきゃさすがに、ね。


rps20120921_110112.jpg
え。あんたたち、普段も遅くまで 何処かに要ってるしゃあないのさ!

…すみません。
さくらのご飯代を稼ぎに 頑張ってるんだよーう。

あぁ たまにはなーんもしないで、さくらとさんにん ごろごろしてたいにゃあ。
とか、つい思ってしまう私たちですた。
rps20120921_095757.jpg


どうかポチっと、応援お願いします。励みになります♪
スポンサーサイト



★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR