行って来ました。
友人と4人で、女子会の旅。場所は、初島。
・・・は、どこにあるのかというと 熱海港から出ているフェリーで25分で着く、人工の島です。
伊豆半島も近いので海はそれなりに澄んでいて美しく、ちょっとした南国気分を味わえる場所。
そこにある高級会員制リゾートホテルに 知人の素晴らしいご好意にて宿泊料は無料で利用させて頂くことが出来たのです。私なんぞ庶民が泊まれるレベルではないので、貴重な機会です。
本当に感謝!!
台風一過のあともあってか、天候が心配されましたが なんと当日は快晴!
雨女の私よりも 皆のパワーが強かったようです。

そしてこのあたりは漁港もあるだけに、猫が沢山いたとか。
昔ほどではないのでしょうが。
熱海港で船を待って散歩していると、可愛い親子猫が車の下で休憩していました。
お母さんのガードが固く、全く姿は見せてくれませんでしたが(ちょっとガクシ)

フェリーと一緒にカモメもついてくる。
こんなに間近で見たのは初めて♪鳥さんって飛ぶとき足がまっすぐしまわれてて、可愛いね。

ホテルに着き、近くの食堂で(このへんは島民の方々が漁をした新鮮な魚介類を そのまま調理して観光客に提供しているお店が多い) 最近解禁になったとれたて伊勢エビやその他豪華舟盛りコースの夕食を頂きました。

私、伊勢エビってこんなに甘いものだと初めて知りましたよ…!
サザエもぶりんぶりんで。その他新鮮なお魚が沢山。
もう、目でお腹いっぱいになれます。
締めは伊勢エビの入ったみそ汁。お約束ですね。
ここにも猫ちゃんが居ました。(写真が何故か横になってしまう。。見づらくてごめんなさい)
美味しい魚を食べてるのか、ふくよかだね♪

あぁ、さくらともも 美味しい魚食べたいだろうなぁ。ごめんよ贅沢して。
ふと二人の顔が浮かびます。
そして夜は美味しい酒を飲みながら女だらけの宴会で夜は更け行き。。
二日目は、チェックアウトしたあとに 海辺を散策しつつ、港の近くの食堂に沢山ならぶ食堂街から、美味しそうなイカや伊勢エビが水槽に泳いでるお店を発見して、昼から飲みます。

私はほぼ東京でしか食べた事無いからあまり経験したことなかったですが。
本当にとれたてのイカは、透明なんですよね。
そして、肝の部分が・・・!
甘くて弾力があるんです、すごい旨い!!これは酒も進みます。
吸盤も吸い付きます。
そして程よくほろ酔いで腹もそこそこ満たされた私たちは、海辺でぶらり散歩。
海が蒼くて、空が澄んでいて。
ずっとぼーっとしていても飽きないのです。海に囲まれてると不思議。時間がゆっくり流れる感じです。
島に住むともう東京に帰りたくなくなる、と言っていた昔の友人の発言をふと思い出しました。

さて、ひとしきり観光も楽しんだところで。
帰りの船がやってきます。
本当に、贅沢で美しい そして美味しい旅でした。
実はこの日、おいちゃんも出張の流れで ひと晩 猫たちを留守番させることになってしまったので 実は気が気でなりませんでした。
ももは、食いしん坊だから さくらのごはんまで食べて、さくらが飢えてないだろうか。。
けんかしてないかしら。。
自分勝手だとは思いましたが、ゆっくり鈍行で帰ろうという流れでしたが私は お土産も買わずにまっ先に新幹線ですっ飛んで帰りましたとさ。。
帰ってきたら、さほど困ってる風もなくいつも通りの二人で。
ほっと拍子抜けな私。
さくらさんに至っては ・・・なに?眠いんですけど。
。。すみません。

もも、少し甘えたがりになっていて、たくさんなでなでしてご機嫌とり。
人肌恋しかったね。よしよし、偉かったね。

ちょっと、おかさん お魚の匂いしてるにゃ。ももの鼻はごまかされないにゃ
・・・ぎくっ!・・・気のせいですよ、うふふふふ(汗)
今回はお土産無かったけれど、次に旅行するときは とびきり美味しいお魚を買って来てやろうと、心に誓った旅でした。
どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!
にほんブログ村