fc2ブログ

ボスは背中で語る


見事に晴れた、土曜日。

うちの子たちは いつものように窓際族になっております。
太陽の光を浴びて、もふもふをアップしているのでしょうね。


傍目には、と〜っても仲良しさん♪
momsaku1313002.jpg




黄昏の姐御(朝日が目にしみるぜ)
saku13113001.jpg



ふ・・・(ももしっぽ、通りまーす)
momosaku13113001.jpg




ちょ・・・(まきこみまーす)
momosaku13113002.jpg



まったく、大人の時間を邪魔しないで欲しいわっ(きりっ)
saku13113002.jpg




毎回、こんな感じで楽しくやっておりますね。


誰よりも誇り高く、猫らしいのですがちょっとどんくささが残る、さくら姐さんなのです。
そのうちももに、逆転されてる絵が浮かぶ・・・(笑)




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



熱視線



comic_13112901.jpg





comic_13112902.jpg





いつもけなげなおいちゃんなのです。





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

油断大敵



ここ最近、さくらさんの目から ちょっと赤黒い目やにさんが。
いつもではないのだけれど 出たり出なかったり。
せっかくの美人が台無しでありんすよ。
sakumomo13112701.jpg





さすがにちょっと続くようなら、一回病院に行かなきゃね。。






それに加えて、ここ3日ほど まき田の顔や手になぞの湿疹?が。
乾燥なのかなー・・・とも思いきや、環境なのか?

たまーに出るのですが 本当にかゆくなると無意識でかきかきしちゃう。
んで、なかなか治らないんですなー。。


基本主婦業しかやっていない、おそらくお気楽なまき田に 何があったのか。。

おいちゃんの仕事が最近毎日忙しくて、帰れない日もある。
それに合わせてずれてしまった生活リズムか?



ほんと、油断は大敵ですなと思いました。
みんな健康が第一だよね。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村








足元注意



comic_13112601.jpg




comic_13112602.jpg



けっこうこれ、多いんだなぁ。
たぶんまき田の運動神経が鈍いのかもしれん。。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

リアルさくら


久しぶりに、色鉛筆など使って描いてみた。
リアルバージョン 親バカイラスト。

sakura_illust001.jpg



猫さんの縞模様を描いているのが、実に幸せで。
たまにもくもくと描きたくなります。


この、くりーんとした顔をよくしているのを見るのが幸せだったり。
猫好きな皆さん この訴えてくるような目に、弱いのではないでしょうか。



以上、自己満足でした(笑)





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

ゴージャスタイム

夜も更けて、室内でもじんわり冷えてくる時間帯。


ふたりはごそごそとこたつに潜り込むのですが、たまに上に出て来てうっかり寝てることも。



ちょ、長老・・・!
saku13112301.jpg


いや、違った。さくらさんだわ。


「あたしゃもう眠いわよ」
何かを悟った顔で、遠い目をしてらっしゃる。



「そこの者。くだらない事言わんと、はよう寝なさい」
saku13112302.jpg



はっ。すみません。



「・・・」
saku13112303.jpg



すっかりおねむになられたようで。





こちらは、けだるげな ももお嬢様。
momo13112301.jpg



タワーの上は、気分がいいわぁ。

さくらさんのお気に入りだったてっぺんでくつろいでます。



おいしそうな肉球ねー。(すんごいピンぼけや)
momo13112302.jpg



そんな、冬に近い週末。
わたしたちもつられて眠くなるのでした。





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村



ボディブロー



comic_13112001.jpg





comic_13112002.jpg


なかなかのパンチ力。
さすがに腹筋を鍛えよう!と思った、秋の夜。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

見返り美人

ちょっとお日様が上って暖かい、午後のひととき。


昼寝を済ませた彼女はいつものように窓辺にたたずむ。
黄金色の毛が、陽光に反射してキラキラしている。
saku13112101.jpg






さくら、何を見ていたの?
saku13112102.jpg







きりっとした表情も、可愛いね。(親バカ)
saku13112103.jpg







さーて、観察も終わったことだし。。
saku13112104.jpg






のびーん。(リラックスポーズ)
saku13112105.jpg








ももが来てから、あまり床でごろりんと寝転ぶことが無くなったさくらさん。
なかなかのびのび出来ないからしなくなったのかしら。。と、心配していたのですが。
たまにこうして転がってくれると、少しホッとします(^^;

苦労かけるね、これからも適当に妹ぶんのお相手頼むね。




よろしくおねがいしましゅ(変顔もも)
momo13112101.jpg





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村




運搬の達人


comic_131113.jpg



彼女の中のなにが、そうさせるのか。
たまに驚くべき才能を見せてくれます。



現場検証
(移動前)
momo13111801.jpg




(移動後)
momo13111802.jpg




トラもびっくりだぜ!




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

イリュージョン



おいちゃんの、マジックショー(テーマ曲:オリーブの首飾り)



さーて、ここにおりますは ももお嬢様。
momo13111901.jpg




たねもしかけもございません、この箱にすっぽりとぉ〜
momo13111902.jpg




入りましてえ〜
momo13111903.jpg




からの〜・・・・・・
momo13111904.jpg








あーら不思議
momo13111905.jpg





なんとも大きな茶とらお嬢様に、へんしーーん★
momo13111906.jpg





ほっ ほんとに、種もしかけも ないんだからねっっ。。





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村




ぽかぽか


最近の気温からすれば、だいぶ温かい日曜日。


おいちゃんは仕事が忙しいので 会社へ。。


その間、まき田はいつものようにコロコロ掃除したり なんだり。
当たり前の、平和な休日。


あれ、いつもとやってる事は変わらんな(^^:


さくらに、冬支度に新しい毛布(にんげん用ひざ掛け)を購入してみました。
一日目はちょっとまだ警戒してたけども。。



ぷすー。
saku13111701.jpg


どうやら、これはかなりのお気に入りになりそうな予感。
さくらの色と同じで、綺麗だね♪


あぁーついつい、親バカ魂がうずうずと。。。


さくらさんの横であやしくシャッターを切っていると。



もー、なにようぅ。
saku13111702.jpg



怒られてしまいました。




さーて、しばらく一緒にお昼寝かね♪(あぁ、また運動不足。。笑)




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村






猫入りジャケット



ある夜、ちょっとお出かけしようと ジャケットを羽織って座ると。
・・・背中に温かい感触が。


さくらさん、侵入。
saku13111601.jpg




うむ、なかなか居心地いいじゃないの。
saku13111602.jpg




愉快ゆかい〜♪ふふふん
saku131116003.jpg



あの〜う、さくらさん。
そんな事されたら なかなか出るに出れないじゃないですか。。
あぁ、でも温かいわぁ。


なーんてことをやっていたら。
ついつい出かける時間が遅くなるのでした(^^;)


こんなジャケット、売ってたらやばすぎるよね。
猫と二人羽織。。


とか、アホな想像する私たちです。。


そして、これは。
momo13111602.jpg



ももさん、パーカーと一体化する。の巻でした。
momo13111601.jpg



冬になると、こんな温かい遊びがあるのねー。
よーし、こうなったらもこもこに厚着して部屋に寝転がっちゃおうかしらん。


などと、ますます危ない妄想にかられるのでした。



どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村








無邪気には勝てない



つい先日の昼間。
saku13111501.jpg



一通り家事を済ませ、ちょっと眠過ぎて昼寝をしようと寝室へ行き(うちは猫たちは寝室へ入れていない)、好きな漫画を読んでうつらうつら・・・・・・していたところ。


「お〜にゃぁ〜〜!! うにゃお!」


ん?さくらの声がいつもと違う?一人荒ぶっている声でもないような。。
するとまた、

「うにゃ〜〜お!」


これはただ事じゃなさそうだ!?
と飛び起きたまき田。


慌ててリビングへ戻ってみると。


窓際に、寝ながらももに乗っかられて フーシャー言ってらっしゃる激おこなさくらさんが。


変わらずももはどかず、またさくらが「カー!フシャー!!」となったのでこりゃーーだめだ・・・と
パーン!と手を打ち、ふたりをひっぺがしました。


さて・・・?
ももちゃんは一体何をしたのでしょうか。


さくらは完全寝る時は触られると嫌なタイプ。


最初の頃は寝入りばなを邪魔して何度も怒られ、もものほうも最近は少し空気を読んでたのかと思った矢先だったのですが。


調子に乗ってしまったのかなー?
ももよ・・・・・・
(後ろに安定さくら、奥にゲームに夢中のおいちゃん)
momo13111501.jpg



お姉ちゃんのペースは乱しちゃいかんよー。解ってる?
(なにがー?)
momo13111502.jpg



んー、まぁね。。
やっと7ヶ月になったからといってもまだ子供だからね。
本当はじゃれたりしたいのだろうね。

しかし、さくらにとっては突然の絡みは反則。
彼女のなかで、けがされたくないテリトリーがあるのでしょう。


この距離感はおそらく、変わりそうにありません。


もーちょっと、大人になるのを見守るしかないかねー。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

おいちゃんの愉しみ



comic_13111301.jpg




comic_13111302.jpg




comic_13111303.jpg



なんていうか、けなげ過ぎて目から汁が・・・

ちなみによく出て来る「はう〜ん」は、本当に言ってます。
リアルの生活で漫画の擬音を発する人って本当に居るんだな、って。
(まぁ人のこと言えないか)




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村


おにゅー



朝、amazonから荷物が届きました。


おっ、来たきたー。
さて、さっそく開けましょうかね。


これはなんでしょう?
(ももちゃん、たべものじゃないよー)
momo13111201.jpg



これはねー、きみたちが使うものだよ。
(さくらさんも探検にやって来た)
momosaku13111201.jpg



こうして、中を取り替えて。。
saku13111202.jpg




ほーら、お水が出て来た!パチパチパチ^^
momo13111202.jpg



そう、これは大枚はたいてふたりの為に買った給水器(セラミックファウンテン)の、ポンプでした。


前までは軽いプラスチックのピュアクリスタルを使っていて、価格の割にはいいなーなんて思っていたら。
さくらさんがよく、上部のふたを破壊してくれたので(しくしく)もっと安定性のある 水が流れて楽しいのはないかなーとネットであさっていたら、「これだー!」と見つけて ちょっとお値段はるけれども思い切って買ったのがこれ。


実はまだ夏の終わりに買ったばかりなのですが。
ある朝突然に、上の穴から水がさっぱり出ていない事に気づき。。

解体してもおそらく原因わからず、ポンプが壊れたのかーーということで至急amazonさんをぽちりました。


いやーでもしかし、いくらなんでも早すぎるって。。(涙)
はずれにあたったのかなー。でもまぁ、本体破壊したわけじゃなくて良かった。。。(ほっ)



ほらほら、新しく水が出て来たよ。どうですかさくらさん?



・・・・え、まだやってたの?
saku13111203.jpg



ですよねーー。うん、とにかく使ってくれれば、いっかな。




冬の訪れで、ついにもふもふのそばへ来てみたさくらさん。(と、一緒に寝たくて端に乗って来るもも)
saku13111201.jpg


うん、すごい邪魔されて不機嫌お嬢様ですな。
今年の冬は、猫団子はまだ見れないかなーー^^;






どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村




それぞれの朝



ようやく最近、冬になってきたなぁと思う日が増えましたね。


もともと朝が強くないので、ドアの向こうから「うにゃあ〜ん」とさくらの声が聞こえるたびに 結構気合いで起きてるまき田ですが、昔に比べたら本当 早起きするようになったなぁと実感します。
ていうか友人に言ったら誰もが信じられないと言っていました(笑)ダメダメなイメージです^^;

これも…おいちゃんはもちろん さくら、もものおかげなのよね。


ももちゃんは、朝のお遊び。
最近お気に入りのコンビニ袋を何故かふたつ、気づくと同じ場所に並べてあるのがなんとも可愛くて。

momo13111001.jpg




さて、今日はどっちで遊ぼうかしら。。。




これにきーめた♪
投げて投げて〜!!
momo13111002.jpg



もう一回♪
momo13111003.jpg


本当に飽きる事無く、ずーっと追いかけています。
なんでそんなに好きなのか。
ももにはたまらない「何か」があるのでしょう。



またボロボロになったら新しく、結んで作ってやろう。
ある意味、猫ちゃんたちは素材を使いつくしているのでエコロジー?
段ボールもムダになりません。一緒に暮らし始めてから、改めて、彼女たちに教えられる事が多くなりました。




さくらさんは、いつもの窓際で黄昏れて。外の警備は欠かせないね。


今日も白い毛並みが美しいね。
saku13111001.jpg


何度見てても飽きない、安定の親バカな私です。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村











ぬくぬく



さくらは、甘えるのがすごく下手だ。

初めての人間には物怖じしないオープンさがあるが、ある距離以上は決して甘えて来ない。


子猫の時のさくらは、だっこはいやでも 自分から寄って来て側で寝てみたり、子猫らしい甘えた仕草をちゃんとする子だった。

しかし 私が去年仕事がハード過ぎて毎日遅かった日々故に、きっともっとも甘えたい大切な時期を、ひとり遊びで過ごす事になってしまっていた。


だからもしかしたら甘えることをうまく出来ないのは、私の責任でもあるなと今でも気になっている。


ももを今年の夏新たに迎えた時、さくらはきっとそれまで出来ていた事を、色々と制限されてしまっただろう。

いつも朝、ご飯を食べると紐を持ってきて「投げて」とキッチンの私の足元にやってきていた。


しかし、ももが来てからはそれをしなくなった。
子供であるももが先に遊んでーと入って来るから うまくアピール出来なくなってしまったのだろう。
家に居る事が出来るようになった今 なるべく私は、さくらが「遊びたい」空気を察知するように 努めてみた。
出来る事は限られているけれど。。


そんなこんなで日々が過ぎ、やっと二人の距離が定まってきて 落ち着いて来た最近。

少し、彼女が変わって来たように思えた。


ももが、比較的オープンに甘えて来る子なので さくらの中にちょっと変化があったのか無かったのか。


去年のようにまた 私の側でじっと座っていたりする事が多くなっていた。


「これは、もしかしたら・・・」と淡い期待をする。期待し過ぎはいけないとは思いつつ。


そして、今日。11月も半ばにさしかかり、少し冷え込んだ夕刻に

そっと、こたつでパソコンを眺める私の足元に温かい気配が。



・・・さくらさん・・・!
saku13110901.jpg



じっと私の足元にたたずんでいたかと思うと、のっそりと足に頭をもたれさせて 眠りについた。

「あぁ、さくらさん。。。!」


saku13110902.jpg


私はこれだけで、何かを許された気持ちになってしまった。

ありがとうね、さくら。
もっともっと甘えていいんだよ。


・・・そういえばももは、どこで寝てるんだろうとこたつの下を覗いてみると


momo13110901.jpg


いつもさくらが寝ている場所に、ももがお約束のように鎮座されてらっしゃるではないか。


うん、まぁ。
そうだね・・・あまり深いことは考えないでおこう。


今は側に居てくれるだけで、それでいいじゃないか♪


こうして、まき田家の週末はしずかに更けてゆくのでした。
・・・うしろからおいちゃんの嫉妬の視線がちくりと刺さるけど(汗)





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村






隠れてたの



いつもの昼下がり。

お昼ご飯を食べて、ちょっとくつろごうかしらーーと いつものように廃人ソファでくつろごうと腰を下ろすと。


ごそごそ。

何かお尻に違和感。
うん?座り心地がいつもと違うよう・・・・な??


そしたら、しゅばっ!!!と
さくらさんが出て来ました。。


この、ももが座ってるショールの下に綺麗に収まっていたようです。。
sakumomo13110801.jpg


彼女はここで座ったりしないので、ちょっと私がびっくりしてしまったのですが。
やはり暖かい毛布が欲しいのかしら。。。

ごめんよ、さくら。
いやーでも、ふんづけなくて本当に良かった。。。
ちょっと寿命が縮んだ私です。。


もー、気持ちよく寝てたのに。。
saku13110801.jpg



また寝床探さなきゃだわー。むー
saku13110802.jpg


かたじけない。
暖かい寝床、新しく作りますんでご堪忍をー。。



おいしい日本酒、新しく仕入れました。
sake131108.jpg

福島県の「大七」 ちょっと濃い口の純米酒。
この季節はお燗にもおすすめです。

私自身日本酒好きなので、うちには飲み終わった一升瓶がすぐ溜まります(笑)


箱を置いてみたら、ももさんが安定のin
momo131108.jpg


そろそろ、こたつを出してぬくぬくしたい季節だねー。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村





いやよいやよも



comic_13110601.jpg



comic_13110602.jpg



comic_13110603.jpg



駄目と言われても、こりずにやってしまうの。
許して さくらさん(はぁと)




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村









マイブーム


最近ずっと主婦専業でゆっくりしていましたが。。

あまりにそうしていると体も頭もなまってしまいそうだったので、
久しぶりに、お仕事を始めました。
といっても家でやる、ライターの仕事(ちょっとした、就職専門サイトの募集記事とか 特集記事とかを書き起すお仕事)なのですが、これがお受けしてみると案外奥深く。

文章書き初心者の私が、果たしてやれるのかどうか かなり怪しいところではあります。
でも、文章を通して何かを伝えられるのはとても素晴らしい事だと思うので。

せっかく新たなチャンスを頂いたのだから、しばらく挑戦してみようと思います。


そんなこんなで、明日までの原稿を ない頭ひねってPCの前で考えている朝。



おかあちゃん、投げて投げてー。
momo13110601.jpg


あら、ももちゃんこれがお気に入りだねー。(コンビニ袋玉)
最近暇さえあれば これに夢中です。


そーい
momo13110602.jpg



ねー、もっと投げて
momo13110604.jpg


こんなつぶらに見つめられたら、やらないわけにも行きません。

しばしもものとってこいに、おつきあい。


とったどーー
momo13110605.jpg


ちっさなお口に袋をくわえて歩いて来る、その姿にしばし仕事を忘れ。。
・・・はっ、いかんいかん。



ひとしきりじゃれて、ひとまず満足のももさん。
momo13110607.jpg


良かったねー。(デレデレ)



そしてそれを尻目に、朝の日差しを浴びて裕○郎ばりにたたずむさくらさん。
saku13110601.jpg



うーむ。。しぶいぜよ。



さて、猫にパワーを貰ったのでもう少し頑張ります!


猫の誘惑に、負けないように。(無理無理ー!



どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村




きりっ


さくらさんは、ひいき目に見なくてもなかなか美にゃんだと思う、私たち。
きっと 旗から見ればただの「親馬鹿」なのでしょうけれど。。ね。


しかし時折、ものすごーーく 怪しげな顔をすることがある。
彼女も 24時間美貌を保っているのは大変なのであろう。

つい、気が抜けてしまうのだろうね。。


きっちりテレビを邪魔する(しかもちょっと泣ける感動のクライマックスシーン)、安定のさくらさん。
saku13110303.jpg

・・・ん?
なんだか足がまた 面白いことになっていますよ?
しぶいお顔。


んー。瞑想して。。
saku13110301.jpg


からのー



そしてこの顔である。。
saku13110302.jpg



せいいっぱい頑張ったさくらの表情に、笑いを禁じ得ず 感動のドラマも負けてしまった。。


うん、ちゃんと見てるよさくら。
あんたが大将!!





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村






大人の階段...



comic_13110401.jpg



comic_13110402.jpg



comic_13110403.jpg



comic_13110404.jpg



猫にも訪れる、大人の階段上るとき。

人間の子供も、一緒なのかなぁと思う。。
親心なんですなぁ。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村


犯人は誰?

11月に入った連休初日。

気持ちよく、程よい冷たい風が吹く朝。
昨日ぐっすり眠り、いつものようにさくらともものごはん攻撃に起こされ・・・・


眠い目をこすりながら ふたりの猫缶を与えて一息。


さぁて今度は人間のご飯だぞー。

だし巻き卵巻いて♪

みそ汁入れて♪

昨日買って来た赤かぶらの漬け物(大好物)をおかずに、ごはんを。
るんるん♪


・・・・!!!
saku13110201.jpg

炊飯器の蓋が。。開いている・・・だと

昨日、新しく買って来た『ゆめぴりか』(新米)なのに。。。

おそるおそる中身を覗いてみると、しっかり保温だけされたいたようで、ごはんは残念ながらすっかりかっぴかぴに。

仕方なく、外側のかぴかぴを取って中身だけ頂いたのですが。
なんとも、切ない味になっておりやしたとさ。。。


・・・犯人は、誰だ?

saku13110202.jpg
ん?


それとも、、、?

saku13110203.jpg
なんかおもちゃなーいー?


・・もうね、負けたよ。
しっかり対策しなかった、おばちゃんが悪いよ。。。
猫にはそのとき注意しないと、なんのことかわからないんですよねー。

そういえば、昨日の夜は どったんばったん、大運動会の音が聞こえてきたっけな。。


猫飼いの皆さんはこのようなこと、ありませんか?


もうこうなったら、炊飯器の横に レモンを大量に置こうかしら。。。


ここがあったかいの。
momo13110204.jpg

ももさん、かばんの間がお気に入りになった模様。

そろそろ寒いから、あったかいもこもこ毛布でも買ってきましょうかね。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村



★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR