無邪気には勝てない
つい先日の昼間。

一通り家事を済ませ、ちょっと眠過ぎて昼寝をしようと寝室へ行き(うちは猫たちは寝室へ入れていない)、好きな漫画を読んでうつらうつら・・・・・・していたところ。
「お〜にゃぁ〜〜!! うにゃお!」
ん?さくらの声がいつもと違う?一人荒ぶっている声でもないような。。
するとまた、
「うにゃ〜〜お!」
これはただ事じゃなさそうだ!?
と飛び起きたまき田。
慌ててリビングへ戻ってみると。
窓際に、寝ながらももに乗っかられて フーシャー言ってらっしゃる激おこなさくらさんが。
変わらずももはどかず、またさくらが「カー!フシャー!!」となったのでこりゃーーだめだ・・・と
パーン!と手を打ち、ふたりをひっぺがしました。
さて・・・?
ももちゃんは一体何をしたのでしょうか。
さくらは完全寝る時は触られると嫌なタイプ。
最初の頃は寝入りばなを邪魔して何度も怒られ、もものほうも最近は少し空気を読んでたのかと思った矢先だったのですが。
調子に乗ってしまったのかなー?
ももよ・・・・・・
(後ろに安定さくら、奥にゲームに夢中のおいちゃん)

お姉ちゃんのペースは乱しちゃいかんよー。解ってる?
(なにがー?)

んー、まぁね。。
やっと7ヶ月になったからといってもまだ子供だからね。
本当はじゃれたりしたいのだろうね。
しかし、さくらにとっては突然の絡みは反則。
彼女のなかで、けがされたくないテリトリーがあるのでしょう。
この距離感はおそらく、変わりそうにありません。
もーちょっと、大人になるのを見守るしかないかねー。
どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!

にほんブログ村

スポンサーサイト