fc2ブログ

一本釣り


comic_140131_01.jpg




comic_14013102_20140131103016db7.jpg




どうやら新おもちゃは、大当たりだったようで。。
ちょっとさくらも興味を持っている模様。


まき田の腕もいい運動になっております(笑)





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ


スポンサーサイト



あたらしい友達



comic_14013001.jpg




comic_14013002.jpg




ためしに、ももに与えてみたら 一発で放置プレイされましたよ、っと。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

すっきり



ももさん、先週の退院から一週間。


なんとか無事に カラーを取ることが出来ました。


まぁ、首の周りにずーっと透明な壁があったのですから。
そりゃーもう 色々と我慢することも多く・・・ストレスも溜まったことでしょう。


やっと解放された彼女は ややため息をついているように見えました(笑)



ふうー。やっと毛繕いできるわぁ♪(思いに任せてぺろぺろ)
momo14012803.jpg



うふーっ、気持ちいい〜(≧▽≦)
momo14012802.jpg



ふー。今度は首をかきかき♪(目がマジです、ももさん)
momo14012804.jpg



たまらーんっ!(うんうん、止まらないよねー)
momo14012801.jpg



・・・とまぁ、ひとしきり自由を満喫してらっしゃいました。


そりゃにんげんだって、怪我をしてお風呂入れなかったら さすがにうんざりするもんねー。
なんだか見ていて 本当猫も同じだよね♪なんて思うのでした。。



またふたりで自由に遊ぶ姿が見られることでしょう。
今日はゆっくりおやすみなさい(^ー^*)
momo14012805.jpg






明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

しっぽまではよし



comic_14012701.jpg



どうやらおいちゃんとさくらの間で、なにか決まりが出来たらしいです。

ちなみに私がにぎると、がっつりいやがられます(笑)




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

その後のもも


手術から約1週間、ももはすっかりいつもの通りに走り回り さくらと戯れてます。
さしがにさくらも、ちょっとは思い出してきた模様です。
シャーはしなくなりましたね^^;


おいちゃんに、いきなりだっこされてやや不満?
momo14012501.jpg





さくらさん、まんまるです。(たこやきさくら?)
saku14012501.jpg




新しいぶんぶんおもちゃを買ってみた♪

見事につれたももと、それをうらやましそうに?みつめるさくら(お姐さんだから、素直にいけないのね♪)
momo14012503.jpg



まだカラーが邪魔そうで激しく遊べないけど、もう少しの辛抱だよ〜ももさん。
(実は、このカラーを2回ほど首輪抜けのように 自分で外していたという・・・)


来週は 思い切り走って遊んで、また仲良くプロレスごっこしてね♪






明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

甘えん坊拡大



comic_14012301.jpg




最近ここまで甘えてくるのは珍しい。さくらはさくらなりに、色々考えてるのかしら。。
もしかしてあまり構ってやれてなかったかも、と反省です。


本当、彼女も素直じゃないから。。(苦笑)
だがそれもまた一興♪




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

まさかの展開


火曜日の夕方。


ももが無事に病院から退院して来ました。
病院ではひどく鳴いて、相当環境が変わってビビっていたのか。

タクシーの中でも鳴き通しで。
やっと家に帰って30分くらいしたら、ようやくちょっと落ち着きを取り戻したようです。


でも、まだうん●は出てないようなので まだ油断は禁物かも。


はー、ちかれたちかれた。
(傷口はまだ新しく ちょっと痛々しいです)
momo14012201.jpg



…と、ほっとしたもつかの間。


まさかのさくらさんが。



・・・!!
saku14012201.jpg




そこの、でっかいえりまきのやつ・・・あんた誰!?
saku14012202.jpg



そう。完全に ももを認識していないのか、忘れているのか。
しばらく30cm以内の距離に近づくと「うー」「しゃー」の連発なのです。。


そしてひとしきりももに威嚇しまくった後、さっさとコタツの中に篭城してしまわれました。。


あのエリマキが怖いのか?そうなの?そうだと言って。。



ひと寝入りして、すっかりひざで落ち着いてるもも。
momo14012202.jpg



の、足元には。
こたつから出てきて、ももを認識しないように背を向けるさくらさん。。
saku14012203.jpg




・・・うーん、これは少し時間がかかるかもね^^;





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

くるくる寝相


comic_14012001.jpg



それではもう一度、比較いただこう。



さくら
saku14012001.jpg



銀だこ
1703296.jpg




周り具合といい色ツヤといい、おいしそうそっくりである。
さくらの頭からつい、かぶりつきたい衝動にかられますがいつも理性と闘っております。






明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

もも、避妊手術当日



朝から、眠そうにひざに乗ってくるもも。
今日は 彼女の避妊手術の日です。

momo14011801.jpg



おなかすいたー。なんかちょーだい。
momo14011802.jpg


うーん。。今日ばっかりは あげられないんだよー。
しばらくじゃらしで遊んでごまかしました(^^;


そして、なんとかキャリーに入れて。
昼前には 病院に着いて 検査をしました。


そして・・・無事 手術は終わって目が覚めたとの連絡をさきほど受けました。
とりあえずは ひと安心。


ただ・・・極度の内弁慶。そしてびびりな彼女が 果たして三日間病院で過ごせるのかは ちょっと心配であります。。
さくらは比較的、社交性がある子なので 大丈夫だったのですが。


いや、、もしかして三日後に 私たちのことを忘れてたりして。
単に親バカ心配性な私たちです。



かたや、さくらさん。
いきなり静かになった部屋に ももが居ない事が解るのか解らないのか。
まぁ個人主義な彼女は すっかりいつもの場所で、熟睡していました。
saku14011801.jpg



さくらさん、しばらくはひとりの時間ですよ。
ちょっと普段出来ない遊びでもしようかね^^*


もも、無事に帰っておいでね。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

勝利!



comic_14011701.jpg




comic_14011702.jpg



たまには、姉としての威厳を見せるさくらなのです。





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

一見なかよし



だんだんと部屋の空気も冷え込んで来る、夕方。


こたつだけでは寒いので ようやくエアコンを入れます。


すると、ふたりはこたつの中から猫タワーへ移動してくつろぎはじめるのですが。。



なんと 珍しいことに。
momo14011601.jpg



上段にもも、下段にさくらが 仲良く?場所を分け合ってくつろいでおります。


いつもはだいたいどちらかが追い出される、のですが。
多少は折り合いが付いたのかな?



しかしさくらさん、そのベッドに入るには身体が大きくなってきたね(笑)

こうして少しずつ、距離が縮んでいくと嬉しいなぁ。



おまけ。おいちゃんの足元に寝てるさくらさん。
saku14011601.jpg





そっと寄り添っているのがいじらしいね♪

おいちゃん、「もっと腹の上にカモン!!」と言ってましたが。
そのうち願いは叶うのではないかと思う まき田なのです。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ





マイブーム


comic_140115001.jpg



水飲み器の、新しい楽しみ方のようです。
ほんとうは直接飲むもんなんだと思うけれど^^;
でもこれ、見ているとすんごく可愛いんですよね(親バカ・・・)





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

さりげなく


comic_1401150011.jpg




なかなか堂々と触らせてもらえないと悟ったおいちゃんが、最近編み出した技だそうです。

いかにそしらぬふりをするかがコツ。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

つい触りたい


comic_14011301.jpg




comic_14011302.jpg



このあと、何回かやって最後はさくらさんに怒られます。
でも、やめられないの〜♪
(こうして猫ばかへの日々は続く・・・)




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

上を目指して


夜も更けて。


ちょっと探検タイムに入ったももさん。
何か企みながら、テレビの側をウロウロ・・・していたと思ったら。



じー・・・「届くかなぁ。。」
momo14011101.jpg




のびー。「ちょっと行ってみる・・・?」
momo14011102.jpg




「・・・うーーん。。」
momo14011103.jpg




「きょ、今日のところは勘弁しといてあげるわっ」(どうやら諦めた模様)
momo14011104.jpg



どうやら今の彼女の興味があるのは、あの換気扇のカバーと エアコンと インターフォンの上らしいです。。
インターフォンに至っては、既にさくらが登った形跡があります(笑)


どうあっても猫さんは 高いところに登りたがるのでしょうねぇ。


しかし・・・もも、あそこは結構無謀だからやめたほうがいいと思うよ^^;





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

原因は?



comic_14011001.jpg





comic_14011002.jpg





comic_14011003.jpg



きっと年のせい、年のせいだったらっ。
(いや運動不足か・・・)





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

もも、その後



さて、新年早々に発情を始めたもも ですが。。


あれから3日ほどでどうやら発情じたいは治まり。
いつものももになった模様です。



おとなしく何かを見てるかと思えば。。
momo14010702.jpg




やっぱり、色気よりも食欲ですよね。ももさん♪
momo14010701.jpg




くだんのさくらさんは。食事を終えて。。。
何かを見ている。。(なになに、なにがいるのーーそこ)
saku14010702.jpg



多分、警備中。なのよね?(きりっ)
saku14010701.jpg



このあとすぐに、こたつ警備員に戻りましたけどね。。
寒いもんね。


このままももの様子が落ち着いていたら、週末に避妊手術 早められるか相談しようと思います。
後少しだ、がんばれーーもも!





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ


わさび


comic_14010701.jpg





comic_14010702.jpg




さくらさん、わらびを新たな敵と認定。
うまいものの裏には 罠があるのです。。





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

ごみ箱その後



正月休みも終わりに近づき、まったりとおこたでくつろいでいた 夜。


まき田の背後で がたーん!!と激しい音が。



まさか・・・と見やると。
例のごみ箱が 見事に倒れてらっしゃいました。
中身を捨てて、袋を入れ忘れていたという(笑)



え?なになに?何が起きたの?
かなりびっくりしてらしたさくらさん。(あなたが倒したらしいですよー)
saku14010601.jpg




でもなかなか、悪くないわねーここ。(なかなか出てこないお嬢様。)
saku14010602.jpg


なかなか出ようとしなかったので 結局、無理矢理出て頂きましたとさ。。

・・・さぁて、さらに猫さま仕様に改造しなくてはね。。
こうしてまた、新製品が生まれるまき田家であります。



もも、今日は少し落ち着いてる様子。昼間はあまり鳴かないけれど。
momo14010601.jpg



しかし発情すると、本当に食べなくなるのか ももが腹減ったーの催促をあまりして来ないです。
あんなに食いしん坊スキルが高いのに。。ちょっとそこに違和感を覚える私たちなのでした。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

どこでもドアー?



comic_14010501.jpg



このあとしばらく、ずっと不思議そうにバッグを見てました。


ももの避妊手術は発情が治まるのを待って、19日の予定。
様子を見て、早めるかも。


ひとしきり鳴いて、眠くなった様子。(そりゃー疲れちゃうよね)
momo14010502.jpg




しばらくは大変かもだけど、お世話かけるね さくら。
saku14010501.jpg





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

エクソシストもも



comic_14010301.jpg





comic_14010302.jpg





まぁ、結局は発情だったのですがね。


ももも大変そうなので、早速今日は病院に行って来ます。





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

ぽっきり


新年の、平和な朝。



おいちゃんが珍しく(?)じゃらしを使ってももと遊んでいましたら。



驚きの、食いつき。
momo14010302.jpg



とうっ。
momo14010303.jpg



躍動感、たっぷりと。(動きを見せられないのが残念です)
momo14010304.jpg




ひとしきり遊んでいたら、つい ぽっきりと折れてしまいました。。。
(まさに、使い尽くした感まんさい)
momo14010301.jpg




一方 さくらさん、といえば・・・


こたつの端で気持ちよい睡眠中。
(ちょっとすいませんよー)
saku14010301.jpg




なによー。。(といいつつ目がうつろ)
saku14010302.jpg




まさに、猫も寝正月。なのでした。

残りの休みも、こうしてまったりと過ぎて行きそうです。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

怪盗もも、現る



のんびりとした、正月の朝。


うちはふたりなので おせちもあまり沢山作らなかったのですが。
ちょっとだけささやかな 贅沢ってことで。。

お皿に載るくらいの定番お節を頂きました。


すると、、、台所にいるまき田の目を盗んで うちの小さな泥棒さんが動き出しました。



狙いを定めて。。。(わるーーい顔してます)
momo14010201.jpg



もう少し・・・(どうやら狙いは練り物らしい。。)
momo14010202.jpg




いまだ・・・!!
momo14010203.jpg


と、ここでおいちゃんの教育的指導(罰ゲーム)入ります!
って ずっと見てたんかーーい。


まぁ、、こんな顔されちゃあつい見てしまうのもわかるが。。(苦笑)


とか やってたら。



さくら姐さんまで。。
悪い見本はやめてくだされぃ。
saku14010201.jpg


まぁ、猫さんにも魅力的な食べ物だったのねー。



新年から、いつも通りお約束な二人です。
明日はちょっとだけごちそうあげるかなぁ。と、つい甘くなる私たちなのです。。




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

去年はこの拙いブログに足を運んで頂き、本当にありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。



ももさん。ひざの上で、まったりくつろいでおります。
2014010102.jpg




さくらさんは、おこたから出て来ません。
さすが姐さん。


代わりに、ももが挨拶を。。
2014010101.jpg



けっこう大胆な格好で寝ていたのでした。



今年も、地道に日々を伝えていこうと思っておりますのでどうか ゆるりとおつきあい頂けたら幸いです♪



明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR