fc2ブログ

エクソシストもも



comic_14010301.jpg





comic_14010302.jpg





まぁ、結局は発情だったのですがね。


ももも大変そうなので、早速今日は病院に行って来ます。





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは!

ももちゃんは8カ月で発情しましたか!

私は1歳までに去勢・避妊手術をすればよいと考えて
ましたが、別のブロ友さんのところの子は6カ月未満で
発情したそうです。

今は飼い主さんの栄養管理がしっかりしてるので6カ月以後
は、いつでも発情ありだそうです。

ニャンコを取り巻く状況は日々進化していますね(^-^)

No title

発情は女の子と男の子でも違いますしね〜。
個体差もあるから やっぱりご家族の判断なのかな〜って思います。
ももちゃんも 大人になったのよね。
これから大変だけど ももちゃんがいつまでも健康でいられるためにも
ももちゃん頑張れ〜!

来ましたか

ももちゃんもついに発情期ですか。
早いですよねぇ。
あの声は大変です、まき田さんにとっても
ももちゃんにとっても。
大人になっていくのですね。

それにしても、まき田さんのマンガおもしろくてかわいくて好きだなぁ。

まさっぴいの夫★さま

6ヶ月で発情することもあるんですねー。

病院のせんせいに聞いたら、アメリカの方では早くて10週で手術をすることもあるそうです。
その子の体力によっては 早めにしてしまったほうがいいという考えが今は主流ですよね。
年末にバタバタして病院行けなかったので、申し訳無い事したなと反省しています。。

毎日注意して見守らないとですね。

nekobell★さま

ええ、ももは身体も小さくて成長が遅いから もうちょっと遅いと思っていたので油断していたら・・・来てしまいましたね。。
さくらの時があったので、今回は発情期が来る前に、とは思っていたのですが なかなかそこは思うように行かないのが生きているどうぶつ故ですよね。

辛いのはももなので 私たちはなるべくストレスを取ってやろうと思います。

ゆきたん★さま

とうとう、来ちゃいました。。
夜の鳴き声がどうしても響いてしまうのですが、なんだか聞いていると辛いのかな、と思ってしまって切ないですね。。
日々、私たちもふたりと一緒に成長していますねー、本当に。。

漫画、楽しんでいただけていて何よりです^^*
やる気が出ちゃいます♪忙しい中ありがとうです。
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR