fc2ブログ

甘えん坊拡大



comic_14012301.jpg




最近ここまで甘えてくるのは珍しい。さくらはさくらなりに、色々考えてるのかしら。。
もしかしてあまり構ってやれてなかったかも、と反省です。


本当、彼女も素直じゃないから。。(苦笑)
だがそれもまた一興♪




明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ももちゃんが退院してきたことも関係してるのかしら?
うちも 何か環境の変化とかで 甘えん坊度が上がる時がありますね~。
私達には 大したことない小さなことでも 家という空間で 私達だけと暮らしているしっぽ達には 大きな変化だったりするんでしょうね。
避妊手術 5万円だったんですかー!
うちは1万5千円くらいだったかな~?
ワクチンも それぞれの病院で違いますよね。
人間のワクチンも 病院によって金額が違うんですよ!知ってました?

nekobell★さま

こんにちは(^^*)

そうですねぇ、、多分何かさくらの中で思うところがあったのでしょう。「ウー」「シャー」はあまりしなくなりましたが、さきほども いつもは見向きもしないおもちゃを口にくわえて持って来て、投げての催促されました。
素直に鳴いて甘えて欲求を口にするももを見て、さくらも 態度で表してもいいんだな と感じたのかなぁと思ってみたり。。。ここらへん、かなり飼い主の親バカ都合で前向きに解釈しています(笑)

手術費、1万5千円でしたか。うちのとこは高いんですねーやっぱし^^;
そういえば、人間の栄養注射なども 価格は病院によってまちまちですよね。よく考えればわかりそうな事ですが、案外見落としてますね!
今後本当にここにかかるべきなのか、猫たちにとって良い病院を選ぶのも飼い主の私たちの責任になるので これからはもうちょっと慎重になろうと思いました。
周りにあまり相談出来る経験者が居ないので、こういった事で色々とご意見頂けて、感謝しています!

No title

うちのぺるるも同じですよ。
親子を見て学ぶこともあれば 伝授(いらんことばかり)することもあり。
だ~ちゃんも子供をみて さくらちゃんみたいに素直に甘えられるようになったと思うし。
どこも同じですよ(* ̄m ̄)
手術は3日間の入院もあるので 一概に高いともいえませんよ。
翌日退院より ケアがいいのかもしれないですしね。
長いお世話を考えると 信頼がおけるかが一番大事。
そして費用も やっぱり長い生活を考えると軽くはみられない。
色々な面を考えた 病院選び・・・ 大変ですよね(≡ε≡;)

こんばんは!

さくらちゃんの気持ちがよくわかります。

ウチもモモが来るに当たって、子ネコ
だから、かわいいからといって、先住ネコ
のまるがひがまないように気をつけています。

デリケートな問題ですね(^-^)

こんばんは

さくらちゃんもお姉ちゃんだから、甘えるのをセーブしていたのかもしれませんね。けなげでカワイイな。
甘えられると「なんでちゅかぁ?」なんて
気持ち悪い人になってしまいます。

nekobell★さま

そっかぁ、ぺるるちゃんもそうなんですねー。
猫さんは猫さんに影響を受けるのは にんげんと一緒かも知れませんね。
こうした日々の変化が、嬉しかったりしますね(^^*)

病院は、うん。入院中のケアという見方では 高くないのか・・・
値段よりも 丁寧に診てくれること、が大事ですものね。。
そういった意味では金額とのバランスがとれたいい病院を、というのがいいんでしょうね。

まさっぴいの夫★さま

こんばんは(^^*)

まるちゃんも 遊んで欲しいときは特別がいいですものね。
お姉ちゃんなりに我慢しているのかなーってわかると、いじらしいなと思ってますます可愛い♪んですよね。

猫さんって想像以上に色々と感情があって 日々此れ発見なのです。

ゆきたん★さま

こんばんは(^^*)

うんうん、我慢してるなんて・・・なんていじらしい奴なんだー!!と思ってつい 暴走しそうになる自分を抑えるのに必至です(笑)
え!?私なんて いつも他人様には見せられない顔で 不思議な独り言言いまくりですよ〜!
どこも一緒ですよね♪
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR