fc2ブログ

犯人は誰?

11月に入った連休初日。

気持ちよく、程よい冷たい風が吹く朝。
昨日ぐっすり眠り、いつものようにさくらともものごはん攻撃に起こされ・・・・


眠い目をこすりながら ふたりの猫缶を与えて一息。


さぁて今度は人間のご飯だぞー。

だし巻き卵巻いて♪

みそ汁入れて♪

昨日買って来た赤かぶらの漬け物(大好物)をおかずに、ごはんを。
るんるん♪


・・・・!!!
saku13110201.jpg

炊飯器の蓋が。。開いている・・・だと

昨日、新しく買って来た『ゆめぴりか』(新米)なのに。。。

おそるおそる中身を覗いてみると、しっかり保温だけされたいたようで、ごはんは残念ながらすっかりかっぴかぴに。

仕方なく、外側のかぴかぴを取って中身だけ頂いたのですが。
なんとも、切ない味になっておりやしたとさ。。。


・・・犯人は、誰だ?

saku13110202.jpg
ん?


それとも、、、?

saku13110203.jpg
なんかおもちゃなーいー?


・・もうね、負けたよ。
しっかり対策しなかった、おばちゃんが悪いよ。。。
猫にはそのとき注意しないと、なんのことかわからないんですよねー。

そういえば、昨日の夜は どったんばったん、大運動会の音が聞こえてきたっけな。。


猫飼いの皆さんはこのようなこと、ありませんか?


もうこうなったら、炊飯器の横に レモンを大量に置こうかしら。。。


ここがあったかいの。
momo13110204.jpg

ももさん、かばんの間がお気に入りになった模様。

そろそろ寒いから、あったかいもこもこ毛布でも買ってきましょうかね。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

自動スイッチ

炊飯器を開けるなんてすごーい!ピョンと乗かっちゃったんでしょうかね。うちでは夏に扇風機のスイッチをピッとよくつけてくれていました。
出かけるときはコンセントを忘れずに抜くようにしてました。

No title

こんばんは!
お返事遅れてしまってすみません。

炊飯器、何故あんなに綺麗に開くのか。わたしもびっくりですー(苦笑)
扇風機、うちもたまーにありました。

あとはテレビが勝手につくとかね。。
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR