fc2ブログ

それぞれの朝



ようやく最近、冬になってきたなぁと思う日が増えましたね。


もともと朝が強くないので、ドアの向こうから「うにゃあ〜ん」とさくらの声が聞こえるたびに 結構気合いで起きてるまき田ですが、昔に比べたら本当 早起きするようになったなぁと実感します。
ていうか友人に言ったら誰もが信じられないと言っていました(笑)ダメダメなイメージです^^;

これも…おいちゃんはもちろん さくら、もものおかげなのよね。


ももちゃんは、朝のお遊び。
最近お気に入りのコンビニ袋を何故かふたつ、気づくと同じ場所に並べてあるのがなんとも可愛くて。

momo13111001.jpg




さて、今日はどっちで遊ぼうかしら。。。




これにきーめた♪
投げて投げて〜!!
momo13111002.jpg



もう一回♪
momo13111003.jpg


本当に飽きる事無く、ずーっと追いかけています。
なんでそんなに好きなのか。
ももにはたまらない「何か」があるのでしょう。



またボロボロになったら新しく、結んで作ってやろう。
ある意味、猫ちゃんたちは素材を使いつくしているのでエコロジー?
段ボールもムダになりません。一緒に暮らし始めてから、改めて、彼女たちに教えられる事が多くなりました。




さくらさんは、いつもの窓際で黄昏れて。外の警備は欠かせないね。


今日も白い毛並みが美しいね。
saku13111001.jpg


何度見てても飽きない、安定の親バカな私です。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村











スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も朝がめっちゃ弱いです。
・・・が そんな私もニャンズに教育され 朝は起きれらるように 掃除も習慣になりました!
間違いなく 育てられてます(*≧m≦*)
お金をかけずとも 楽しく遊んでる姿って 可愛いですよね~♪
この可愛さは 尖った気持ちも丸くしてくれる!
教わること 盛沢山です.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚

nekobell★さま

こんにちは(^-^*)

そうですねー、私は朝布団から起きて台所に向かうまではふらふらと。
そしてわらわらーと来る二人の足を踏みそうになり、目が覚めます(笑

まさに、猫ちゃんは教育してくれてますよね。
そして寒い冬も暖めて貰えて、幸せですよねーふふふ♪
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR