fc2ブログ

リアルさくら


久しぶりに、色鉛筆など使って描いてみた。
リアルバージョン 親バカイラスト。

sakura_illust001.jpg



猫さんの縞模様を描いているのが、実に幸せで。
たまにもくもくと描きたくなります。


この、くりーんとした顔をよくしているのを見るのが幸せだったり。
猫好きな皆さん この訴えてくるような目に、弱いのではないでしょうか。



以上、自己満足でした(笑)





どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

上手ー!
さすが猫バカ(褒め言葉です)♪
よく可愛い特徴を捉えてますよね〜♪
私も時々 黙々と描きたくなる時があります。
色使いも色鉛筆ならではのタッチも 暖かみがあっていいですね♪

nekobell★さま

おっ、もしかしてお絵描きする人ですか♪

何でしょうね…猫バカ過ぎて 擬人化まで行きそうな自分がいます(笑)
もくもくと描いてると、時間忘れますねー。
色鉛筆も好きですが、水彩とかもいいですね♪

すてき

あ~いいなぁ、絵が描けるって。
色鉛筆ですか、やさしい絵だなぁ。
さくらちゃん、こういうお顔でまき田さんのこと
みつめているんだろうなぁ。
そしてそのさくらちゃんを見ているだけで幸せになれるんだろうなぁ。
以前、獣医さんに「猫はかわいがられるために
生まれてきたんですよ」と言われたことがあります。
まさに、さくらちゃんはそのために生まれて来たんだなぁ。
まき田さんの絵はそんな思いが伝わってきます。

ゆきたん★さま

こういうお顔で、見つめてくれていたらいいなぁーの、願望も含めつつですねーなはは^^
そうだといいなぁー。

「かわいがられる為に生まれて来た」その獣医さんは、素晴らしい!!
私に出来る精一杯でかわいがっていくつもりですはい♪
こちらが元気貰ってることも沢山ありますよねー。
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR