久しぶりに、色鉛筆など使って描いてみた。
リアルバージョン 親バカイラスト。

猫さんの縞模様を描いているのが、実に幸せで。
たまにもくもくと描きたくなります。
この、くりーんとした顔をよくしているのを見るのが幸せだったり。
猫好きな皆さん この訴えてくるような目に、弱いのではないでしょうか。
以上、自己満足でした(笑)
どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!
にほんブログ村
スポンサーサイト
上手ー!
さすが猫バカ(褒め言葉です)♪
よく可愛い特徴を捉えてますよね〜♪
私も時々 黙々と描きたくなる時があります。
色使いも色鉛筆ならではのタッチも 暖かみがあっていいですね♪
おっ、もしかしてお絵描きする人ですか♪
何でしょうね…猫バカ過ぎて 擬人化まで行きそうな自分がいます(笑)
もくもくと描いてると、時間忘れますねー。
色鉛筆も好きですが、水彩とかもいいですね♪
あ~いいなぁ、絵が描けるって。
色鉛筆ですか、やさしい絵だなぁ。
さくらちゃん、こういうお顔でまき田さんのこと
みつめているんだろうなぁ。
そしてそのさくらちゃんを見ているだけで幸せになれるんだろうなぁ。
以前、獣医さんに「猫はかわいがられるために
生まれてきたんですよ」と言われたことがあります。
まさに、さくらちゃんはそのために生まれて来たんだなぁ。
まき田さんの絵はそんな思いが伝わってきます。
こういうお顔で、見つめてくれていたらいいなぁーの、願望も含めつつですねーなはは^^
そうだといいなぁー。
「かわいがられる為に生まれて来た」その獣医さんは、素晴らしい!!
私に出来る精一杯でかわいがっていくつもりですはい♪
こちらが元気貰ってることも沢山ありますよねー。