fc2ブログ

うえとしたで



こたつを出してから、すっかりさくら姐さんは


はじっこの、布団でに綺麗に挟まってお休みでございます。
saku13120301.jpg



よっぽどのことがない限り、夕方の食事時までびくとも致しません。



姐さん、少し触らせてくださいよー(うふふふ)
寝てる時がチャンス!
saku13120302.jpg





もー、何・・・しょーがないわね。。zz
saku13120303.jpg




一方、ももさんは上の段で。。
momo13120301.jpg




堂々と、ひざの上でお休みでございますね。
momo13120302.jpg



徹底したふたりの性格が、分かれていて面白いのですなー。
こたつを出した事は、ふたりにとっては棲み分け出来て良かったかな?




まぁ、当然にんげんは足をなかなか入れられないんですけどもね^^;


これを見てるだけで、眠くなれるのでよしとしましょう♪
ていうか 最近昼寝しすぎやー。ヤバいヤバい(汗)



そろそろ今年もカウントダウンに入りました、どうか皆様風邪を引いたりしないよう。。




どうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ぽかぽかを見つける天才ですよねー!
うちもぽかぽかを探して 昼間は階下のホットカーペットを借りに行ってるそうですd( ̄  ̄)
さくらちゃん達の こたつ二段ベッドってとこだね♪

No title

サクラ姐さんにそっくりのニャンコ
実家にいました!
私の初めての猫でした。
その子と一緒に大人になったことを思い出しました。

こんばんは!

さくらちゃんも、ももちゃんもいい顔してますね(*^-^*)
こっちまで眠くなります。

しかし、昨日からまき田さんと同じように肉球クッキーがいい!というコメントを相当数いただいております。

まさっぴいが「スゴクいいもの買っちゃった!」と喜んで帰宅してああの変なクッキーを見せたときも???でしたが、それをイイとコメントされる方々も???

やっぱり、女子はわからないですわ(^-^)

nekobell★さま

こんばんは(^◇^)

うん、猫さんたちの快適センサーを探知する能力は素晴らしい!と思いますよねぇ♪
三にゃんたちも、暖かい場所求めて旅してるんですなぁ。

うちの二段ベッドは、さくらのとこにももが甘えに行って 怒られてる毎日っす(笑)

コロネ★さま

こんばんは!
ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m

なんと、そっくりの子を飼ってらしたとは…なにかのご縁でしょうかね♪
コロネさんの御宅には沢山いらっしゃいますが、やはり『初めて』の経験って記憶に深く残りますよね。
さくらは、本当に不器用で猫らしい猫?です(;^_^A


まさっぴいの夫★さま

こんばんは(*^_^*)

猫の寝顔は本当に、睡眠薬いらずとは良く言ったものですなぁ。。
肉球というのは まぁなんというか癒し。柔らかくて、それだけで萌えな存在なのですよー!
これはもうマニアという境地かも(笑)
是非、まるちゃんのにくきうを観察してみて下さいっ!よさがわかって来る…はず!?
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR