fc2ブログ

もものたくらみ

comic_13121701.jpg





comic_13121702.jpg




なぜか、自分の分は残っていても必ず頂きに行く。
それがももの流儀らしい。





明日への励みにどうかぽちっと、よろしくお願いします☆
いつもありがとうございます!


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!

複数飼いをしていないので、ももちゃんのような
盗み食いは見たことがありませんが、

たしかに、「ネコ食い」といって、ほんの少し残す
ことはよくありますね。それも、本人はいらないの
ではなく、後で食べるつもりなんですよね。

これも自然が教えた生きる知恵なんですかね?

No title

ももちゃん、ちゃっかりしてる~(≧▽≦)
それを怒らない、さくらちゃんも大物ですね(笑)

我が家の茶トラーズも分割食いです(^^;
しかも、何故かお互いの器から食べる(笑)
何でやねん!中身も量も同じじゃぞ?

隣の芝生は青く見える。。。らしい(笑)

まさっぴいの夫★さま

こんばんは(*^_^*)

うん、多分さくらさん的にはあとで食べようとして残してるのだけれど、ももの食いしん坊によって残りを食べられる…といった具合ですな(笑)
しかしさくらも、たまにもものご飯を食べてるから まぁいいのかな?と思ったりf^_^;

うん、分割食いは野生の習性でしょうね。

八朔かーさん★さま

こんばんは(*^_^*)

そーですね、ほんとにちゃっかりものというか、怪盗ももというか…(笑)でもまぁ こんな堂々とされるとむしろ清々しいなぁと。つい感心してしまいます。
八朔くん小夏ちゃんも、シェアするんですねー。
ふたりの場合は 仲良く分けてるって感じで微笑ましいなぁ…♪
ニンゲンもネコも、隣の芝生は青いのですね(笑)

ちなみにさくらは、もしかしたらあまりそういうの鈍感かもf^_^;
何しろ姉御っすから。

No title

うちも同じです。
何故か自分の分は残したまま 相手の皿の監視に入ります!
・・・で 相手の残りを食べ終わってから 自分の残りを食べる(*¨*)
そいつの名は だ~ちゃん(。≧ω≦)ノ
ももちゃんの場合は 育ち盛り&食べ盛りかな?

nekobell★さま

あはは、どこにも同じ事する子がいるんですね〜(;^_^A
だ〜ちゃん、そうだったのか★なんだか親近感…
彼女を、怪盗にゃパン三世…とうちでは呼んでます(笑)
★ 家族紹介 ★

さくら:茶トラ/女子
2012年4月生まれ。
いつでも里親募集中をきっかけに、2012年夏に迎え入れる。
天然で、細かい事は気にしない性格。けっこう社交的。しかし猫らしく、ツンデレさん。最近ようやく甘える事を覚えてきた模様?



もも:白キジ/女子
2013年4月生まれ。
中野区公益活動団体・南中野地域ねこの会主催の譲渡会(ごきげんにゃん)にて、2013年夏に迎える。
とにかく元気な、甘えん坊。かなりのびびりやさん、そして内弁慶。もしかしたら新たな一面がまだあるかも・・・?



おいちゃん
この家の大黒柱。
天然でかなり面白いことに、本人はあまり気づいていない。さくらとももに愛されたいが故に、日々熱い情熱を注ぐ。夢はふたりを腹に乗せて寝る事。



まき田
ふたりの世話係。現在は主婦をやりながら趣味の世界を突っ走る。
猫と暮らす夢が叶って、これからはどうやって老後皆で平和に暮らせるかもくろみ中。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いつでも里親募集中
Special Thanks★
2013.12.04〜
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR